直接頼むのにはデリケートすぎる問題だったり、行くのに時間がなかったりすることがあります。
また対面式の占いに抵抗がある方も多いでしょう。そんな時は電話やメール占いを使う手があります。
それぞれに利点、欠点があります。良く考えて自分に合った方を選びましょう。
どちらもたいてい有料なのでお財布との相談も必要です。
電話占いのメリット
電話占い最大のメリットは占い師と直接話せることです。
また実績のある、有名、評判な先生が多いです。
具体的な鑑定が受けられます。
悩みをその場の気持ちそのままに伝えられ、変な誤解を受けることもありません。
対面式占いよりも料金が安い場合が多いです。
電話占いのデメリット
電話をする時間が必要です。また電話や話すことが苦手な方には向いていません。
1分いくらなので思った以上にお金がかかることがあります。
占い師の口調や言い回しによっていろいろな意味に取れる場合があります。
メール占いの利点
忙しくても利用できることです。
自分の好きな時間に結果を確認できます。
会話が苦手な人でも、メールなら落ち着いて質問を書き出すことができます。
占いの分野の中では料金が安い部類に入ります。
メール占いの欠点
迷惑メールがきたり、相手がサクラだったりする可能性も。
文章のみなので微妙なニュアンスが伝えにくく、質問を誤解されるケースもあります。
回答までに時間がかかる場合があります。
まとめ
電話占いは歴史が古く、口コミの数も多く、占い師の質も良いことが多いです。
メール占いはまだまだ歴史が浅く、実績、口コミ共に乏しいのが現状です。
ベテランの先生の中には電話占いの経験が長いため、メールでの鑑定に抵抗をもつ方もいらっしゃいます。
20分以上時間があり、会話が特に苦手でないならば電話占いをオススメします。